AdobeCCの自動更新をやめたら数万円得するかもって知ってた?

デザイナー歴15年の僕が身につけずに後悔しているスキルとは?

当ページのリンクには広告が含まれています。

あっという間に15年。

僕がグラフィックデザイナーになってからもうそんなに年月が経ってしまいました。

歴だけで言えばもう十分ベテランの域に達しています。

さすがに15年もやってますんで実力はぼちぼち、そこそこの評価ももらっています。

そんな僕ですが、日々仕事をする中で、身につけておけばよかったなと後悔しているスキルがあります。

グラフィックデザインをする上で持っていなくてもなんとかなるスキルではあるのですが(実際僕がやれているように)、持っているとデザインの幅がものすご〜〜〜く広がるスキルです。

今から身につけるのもいいですが、新しいスキルを身につけるにはそれなりに時間がかかるものです。

15年前の僕に物申せるのであれば、「デザインと一緒にこれだけは今から身につけておけ!自然には身につかないぞ!!」と言いたい。

あなたがデザイナーを目指す人であるならば是非是非身につけていただきたいスキルです。

 

目次

デザイナー歴15年の僕が身につけずに後悔しているスキルとは?

だいぶもったいぶってしまいましたが、答えはイラストを描くスキルです。

イラストを描くスキルって、デザイナーなら当たり前なんじゃないの?と思ったあなた。いえいえ、グラフィックデザイナーにイラストのスキルは決して当たり前ではありません。

よくごっちゃにされてしまいがちですが、イラストを描くスキルはイラストレーターのスキルであって、グラフィックデザインのスキルとは別物です。

デザインをする際にイラストが必要になった場合はどうするかというと、基本的には素材集の素材を使うかクライアントから提供された素材を使います。それでもどうしても書き下ろす必要がある場合にはイラストレーターに依頼します。

なので基本的にグラフィックデザイナーにイラストを描くことは求められないのです。

 

スキルがあるとどんなメリットがある?

 

最近の素材集は実にクオリティーが高く、種類も豊富です。しかしそれでもニッチな素材となると種類は激減します。

また、同じデザイン内に使うイラストとなるとやはりテイストを揃えたいですよね?テイストが全然違うイラストを並べて使ったりしたらさすがに違和感を感じます。

こんなときに自分でイラストを描けるとなれば、どんなニッチなイラストにも対応できテイストを揃えるのもお手の物。さらにはイラストレーターに発注する必要がないので経費削減にも貢献できる。

まさにいいことずくめです!!

特にフリーランスのデザイナーであればなるべく経費は抑えたいところ。しかもイラストのテイストに個性を出せればそれだけで付加価値がアップします。

自分にしかできない仕事なら単価を上げることもでき収入アップに繋がります。身につけておいて損はないですよね。

 

スキルはどうやって身につけたらいいのか

ここまでで僕がこのイラストを描くスキルを身につけておきたかった理由がわかってもらえたのではないかと思います。

では次はどうやって身につけたらいいかです。

絵を描くスキルというのは一朝一夕で身につくものではありません。

上達するには描くことがなにより重要です。たくさん描けば描くほど上達します。なのでまずは好きなキャラクターの模写からはじめてみるといいでしょう。

子供の頃、漫画のキャラクターをやたらと上手に描く子いませんでしたか?

そういう子って、たいてい暇な時間があると絵を描いてたりしていましたよね。簡単に言うとそういうことです。

ですが、スキルの習得を目的とするならば好きな絵だけ描くより、指南書に従って描くほうが効率的です。本は書店に行けばいろいとと見つかります。まずはどんなものか中身を確認してみるといいでしょう。

 

例えばこんな本があります。漫画なのでとっかかりやすいです。


【マンガ】ヒロマサのお絵かき講座<顔の描き方編> (廣済堂マンガ工房)

 

こちらは続編です。

【マンガ】ヒロマサのお絵描き講座<体の描き方編> (廣済堂マンガ工房)

 

さらにその続編です。

【マンガ】ヒロマサのお絵描き講座 手の描き方編 (廣済堂マンガ工房)

 

まずは一冊試しに読んでみるのもいいと思います。

 

僕が習得できなかった理由

 

本まで紹介して独学でも習得できるならやればいいじゃん。

ごもっともな意見です。

僕が習得できなかった理由は、やればいいものを今までやらなかっただけなんです。

昔から勉強というものが大の苦手で、習得しようと身構えてしまうとどうも続かないんですよね。夏休みの宿題は最後にまとめてやるタイプでした。

独学に向かない人間なんです。

言い訳でしかないのですが、そういう人って、僕の他にもいるんじゃないですか?

それでも学びたいという人にはスクールに通って学ぶのがおすすめです。

スクールには通うタイプの他に通信タイプもありますが、通うタイプじゃなきゃだめですよ。

なぜなら通信ですと、カリキュラムはしっかりしていますが結局自宅で一人で学ぶことに変わりはありません。

僕のように独学が向かない人ですと、挫折する可能性が高いです。高いお金を払って挫折は一番もったいないですからね。

 

スクールはいっぱいありますので、通えそうな所を探してみてください。

 

例えばこんなところがあります。参考までにどうぞ。

 

◎アミューズメントメディア総合学院(東京)

◎大阪アミューズメントメディア専門学校(大阪)

同じ系列の学校で、東京校と大阪校の違いです。

 

学校を探す際は、まずは無料でもらえる資料をもらってみましょう。資料には、WEBには載っていない情報が載っていますし、学校も力を入れて作っています。それをみるだけでもモチベーションがあがりますよ。

 

そして気になったら無料体験に行ってみるとより学校のことがわかります。

通うとなれば長い期間通い続けることになりますので、雰囲気を知っておくのは大事です。聞きたいことも直接聞けるチャンスなので是非!

 

まとめ

 

イラストを描くスキル。グラフィックデザイナーに必須ではないですが身につけておくととても役に立つスキルです。

スクールまで紹介してしまいましたが、なかなかそこまで余裕がないかもしれませんね。ただ興味を持ったならスクールのオープンキャンパス(無料体験)に行ってみるのは面白いと思います。実際の現場の声が聞けますよ。

そしてモチベーションが上がったら、独学でもいいので是非是非身につけてみてください!

僕のように後悔することのないように!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

広告代理店勤務のグラフィックデザイナー。AdobeのIllustratorとPhotoshopを駆使して日々仕事しています。WEBは勉強中。
メインPCはMACBookPro2017、会社ではWindowsも使ってます。
デザイナー歴はそこそこ長いので、Adobeなどソフトのコツを中心に発信しています。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次