Toppo– Author –

デザイナー歴16年の会社員デザイナー。Mac好き、イラレ好き、フォトショまあまあ。漫画や映画をデザインの糧にしてます。このブログではデザインに関することを中心に発信しています。インスタで毎日ロゴをアップしてます。Twitterはサボリ気味。。。
-
【要確認!!】AdobeCC無料体験版って何日間使えてその後解約は必要?
AdobeCC、高額なものなので買う前に自分のPC/Macで使えるかどうか気になりますよね? そんな時に無料で試せる体験版がAdobeCCにはあります。 自分の環境で試せるのはいいよね。何日くらい使えるの? 利用できる期間は7日間です。 長いような短いような期... -
0から独学でデザイナーに転職するには何をどこまで勉強する?
グラフィックデザインの仕事に就きたい。 王道なのは美大や芸大に行くことですが、一度就職してからデザインに興味が湧き、デザインの仕事に就きたいと思ってもなかなかそこから美大や芸大を受けるってのはハードルが高いですよね。 はい、とっても。。。 ... -
【学生必見】AdobeCCアカデミック(学割)版を最大限お得に買うコツ
デザインや動画編集をしたいと思ったら使ってみたいAdobeのソフト。プロ仕様なので高性能なんですけどその分お値段が・・・。 学生に高額出費はつらいよ〜 だからこその救済措置として、AdobeCCには学割制度、アカデミック版というものがあります。 しかも... -
【本当にセールが得?】AdobeCCを毎日使うデザイナーだから調べてみました
Adobeどこで買うのが安い? -
【イラレ】環境設定で単位を変えたのに反映されない時の対処法
あれ?いつもミリをつかっているのに、なぜかセンチになってる・・・ 昔のファイルやもらったファイルを開いた時にまれに起こる現象ですが、大抵は環境設定の単位をいじればいつもの設定(ミリ)に戻ります。 でもごくたまに、設定の単位はミリになってい... -
【次はいつ?】2021年AdobeCCセール時期と割引率の傾向と対策!
AdobeCC買ってみようかな。 ふいにそう思っても、衝動的にポチポチするにはちょっとばかり高額なのも事実。 となると狙いたいのはやっぱりセールやキャンペーンじゃないでしょうか。 前もってセールやキャンペーン時期がわかればそこに向けて準備ができま... -
イラレで「不明なエラーのため、操作を完了できません。[!FND]」がでたときにやったこと
Illustratorを使っているとたまに出てくるエラー表示。 そのなかでもやっかいなのが「不明なエラーのため・・・」から始まるエラーです。 原因不明な上に、Illustrator自体が立ち上がらなくなったり、保存ができなくなったりと結構重たい症状の場合が多い... -
Macウィンドウのスクショで勝手に付いた影を取る方法【後処理】
Macで任意のウィンドウだけをスクーンショットで撮りたいっていうときは、⌘とShiftと数字の4とを同時に押した後、スペースを押します。 カーソルがカメラマークに変われば準備完了で、狙ったウィンドウの色が変わったらポチッとクリックすると撮れます。 ... -
デザイナーは写真やイラストを案件ごとに1から作るの?
チラシやポスターなどグラフィックデザインに写真やイラストといった素材は必要不可欠です。 そんな素材、どうやって用意するのでしょう。 デザイナーなんだから全ての素材を描いたり撮ったりするのだろうって思いますか?確かにオリジナリティーを出すに... -
Adobeアカデミック版は学生と嘘をついたり子供の名義で買えるのか
AdobeCC(Adobe Creative Cloud)。デザインや動画編集のソフトを探すとき、真っ先に候補に上がるのがこのアドビのソフトではないでしょうか。 代表的なソフトはIllustrator(グラフィックデザイン)、Photoshop(写真加工)、Premiere(動画編集)。プロ...